オンラインティーチャー・ゾノのブログ

» 【AI時代に乗り遅れたかも?】ご安心ください!!今なら、まだ間に合います!AIは、あなたのビジネスを加速させるために必要不可欠です。今さら誰に聞けばいいの? → こちらのビデオで解消できます!

【ブログが書きやすくなる】1日のタイムスケジュール管理方法

BLOG WORDPRESS

世界No.1の“本物のオールインワンツール”をゾノ先生と同じように使えるビデオコース「はじめてのコンテンツ作成コース(49,700円相当)」が大人気です。30日間無料の特別招待ページをご用意しているので、下のバナーをタップして詳細をご覧ください!
こちらから確認することができます↓

ブログを書くタイミングや書き方をつかめずに困っている人「日々の生活の中で、いつどんなタイミングでブログを書けばいいのかな。あとどんな感じで書くと効率良いのだろうか。参考にしたいので1日のスケジュールを教えてください。」

今回の記事は、上記のような質問にお答えします。

本記事の内容

  • 【ブログが書きやすくなる】1日のタイムスケジュール管理方法
  • 下書きの質が高まればブログの質が上がる
  • ブログの画像選びは慎重に行うこと

この記事を書いている私は、ブログ運営歴10年ほどです。
普段はどんな感じのスケジュールで、どんなことを意識してブログを書いたりして仕事をしているのかをまとめます。

【ブログが書きやすくなる】1日のタイムスケジュール管理方法

ブログが書きやすくなる】1日のタイムスケジュール管理方法

「ブログがんばるぞ」と目標に掲げたときに、1日のタイムスケジュールを管理していく必要があります。

なぜなら、適当な感じでブログを書いても、全然生産性が上がらずに意味のない時間だけを過ごすことになるからです。

今回の記事では、どのような意識を持って、私がブログを書いているのかを深掘りしていきます。

【朝・昼・夜】どのタイミングでブログを書くか決める

まず、朝・昼・夜の3つの時間帯の中で、自分がどのタイミングでもっともハイパフォーマンスを発揮できるかを見つけ出します。

単純に、朝型人間なのか夜型人間なのかで決めるといいです。
ランチ後がハイパフォーマンスが発揮できるのであれば、昼に思いっきり集中するといいです。

なぜなら、仕事としてブログを運営していく場合、「この時間にブログやる」と決めないとブレるからです。

例えば、自分の仕事をしながらクライアントさんからの仕事も引き受けている場合、自分の仕事に使う時間を予め決めておかないと収集がつかなくなるのです。

自然とクライアントさんの仕事に時間を使うようになり、ブログを書いたりする時間がどんどんなくなっていきます。これは絶対に避けないといけません。

ちなみに、私の1日のスケジュールはこんな感じです。
午前中は自分の仕事に使う時間と決めています。

  • 6時:起床
  • 7時:朝ごはん・ニュースチェック
  • 8時:ブログ書く
  • 12時:お昼ごはん・休憩・散歩
  • 13時:クライアントさんの仕事
  • 16時:ジム or キックボクシングで運動
  • 18時:夕食
  • 20時:コンテンツ制作(音声や動画とか)
  • 日付が変わる前に寝る

ブログを1本書き上げるのに午前中いっぱい使うことが多いです。
調子が悪いときは、午後に入っちゃいます。

2年前くらいから、私は朝型人間です。朝のほうが頭がスッキリしています。

スキマ時間の効率を上げて時間を無駄にしない

ブログはスキマ時間が勝負だと考えていて、この時間を大切にしています。

のちにもお話しますが、ブログは下書きが命です。
スキマ時間に下書きをサクサクと書くことができることが1番理想的です。

なぜなら、ワードプレスの編集画面前で悩んだり、思考停止するとブログはどんどん書きにくくなるからです。
編集画面前では悩まないためにもスキマ時間で全体構成は完成させるのです。

例えば、トイレや電車で作業したりするといいです。
私の場合、最近はスマホのメモ帳でウォーキングしながら下書きすることが多いです。

下書きの質が高まればブログの質が上がる

下書きの質が高まればブログの質が上がる

ブログは下書きで9割決まると考えています。
ワードプレスの編集画面を開いて何を書こうかと迷うのは、私はナンセンスだと思っています。

記事の全体構成を下書きの段階で定めて、この構成に沿って書き上げることが理想的です。

ブログの下書きは必ずメモ帳などに書くこと

ブログの全体構成をメモ帳に書くことが大切です。

なお、動画で解説したブログ初心者の記事の書き方【WordPress】をぜひご覧ください。

全部で3部構成になっているので、ブログの書き方についての基礎知識はこちらで学べます。
どんな感じでキーワードを選定して下書きし、ワードプレスにアップするのかの一連の流れを解説しています。

下書きにおすすめのテキストエディタ

パソコンにデフォルト設定で入っているメモ帳で十分だと思います。
私はAppleの「メモ」を使っています。

クラウドで管理できるタイプのメモ帳であれば、なおよしです。
パソコンで書いても、スマホで書いても一瞬で同期ができるのでクラウドで管理できるものが良いです。

念の為、パソコンに入れているテキストエディタを紹介しておくと、CotEditorとATOK Padを使っています。

ブログの画像選びは慎重に行うこと

ブログの画像選びは慎重に行うこと

ブログの画像素材選びは絶対に妥協してはいけません。
画像1枚を選ぶのに、平気で1時間以上かかることもあります。

文章+画像で読者の記憶に残りやすいブログができる

ブログはメインが文章ですから、書くことに一生懸命になることは大切です。
しかし、同様に画像選びにも慎重になるべきです。

なぜなら、読者の記憶にパッと残るためには、記事の概要がひと目で伝わるような画像を選ぶべきだからです。

ビフォー・アフターが良い例です。

  • 太っている → 痩せた
  • 荒れている肌 → 改善された
  • 薄毛 → 毛が増えた

上記のものは、画像で説明があるのとないのでは全然違いますよね。という意味でも、ブログの画像選びは怠ってはいけないのです。

おすすめの画像素材ダウンロードサイト【有料/無料】

画像素材選びに使うと良いおすすめのサイトをシェアしておきます。

無料サイトと有料サイトを掲載しておきますので、参考にしてみてください。

有料サイトはこの2つがおすすめです。クオリティは抜群に良いです。

無料サイトは、たくさんあるのですが基本これだけでOKです。
サイトトップページに「世界中の無料写真素材の中から理想の一枚を探す」と書いてあるように、すべての無料画像素材サイトの情報を一括で検索することができる優れものです。

こちらもおすすめですね。

画像素材に投資する余裕がある場合は有料サイトを使い、まだ投資する余裕がない場合は無料サイトで良いと思います。

まとめ:ブログを書き終えない限りつぎの作業をしない


上部で、「ブログを1本書き上げるのに午前中いっぱい使うことが多いです。調子が悪いときは、午後に入っちゃいます。」と書きました。

結論、ブログを書き終えるまで次の作業には進んではいけないと自分ルールを作っています。

これ、意外と結構大事なので、あなたも取り組んでみると良いと思います。
ブログが終わらないと、もちろん他の仕事の時間が押しますが、ブログを書くということはこういうことです。

時間がない、と嘆くのではなく、時間を計画してブログライフを楽しんでいきましょう。

Webマーケティング基礎知識の学習用に、「【入門ガイド】経験ゼロ→お金を生み出すブログを開始する完全マップ」をまとめました。

【入門ガイド】経験ゼロ→お金を生み出すブログを開始する完全マップ

ブログを使ったWeb集客の基本を学習したい方向け。本記事は初心者がブログを開設するために必要な基礎をまとめました。情報が変われば常にアップデートしていきます。これからWebマーケティングをを学びたい人や現在学習中の人は是非ご覧ください。

» 詳細を読む

お問い合わせ&感想は、いつでも受付けています。

何かあればメッセージくださいm(_ _)m

最後まで読んでくれて感謝です\(^o^)/

お し ま い

世界No.1の“本物のオールインワンツール”をゾノ先生と同じように使えるビデオコース「はじめてのコンテンツ作成コース(49,700円相当)」が大人気です。30日間無料の特別招待ページをご用意しているので、下のバナーをタップして詳細をご覧ください!
こちらから確認することができます↓

最後までお読みいただき、ありがとうございます。「オールインワンWeb集客サイト完全レポート」というレポートが大人気です。ぜひご覧になってくださると嬉しいです。
こちらから受け取ることができます↓

お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです

個人から、中小企業様向けに対応しており、Webメディア構築 or リモートワーク(テレビ会議システム)の導入をご検討の方は、ぜひどうぞ🙇‍

無料コンテンツ

有料コンテンツ

当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】30分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。

どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ

無料から学べる「01BLOG COLLEGE」に参加はお済みですか?メディア運営の基礎から応用を、順序立てて学べるオンライン学習サイトです。この機会にぜひどうぞ💁‍♂️

私は、こんな人です

ゾノ@オンラインティーチャー
オンラインティーチャー養成講師(Kajabi特化型)・メディア運営の基礎・ヒット商品企画。『2〜3歩先を行く実験屋』をコンセプトにオンライン社会を前進。手軽にスマホからも学べる『01BLOG COLLEGE』を運営し生徒は累計約510名。「オンラインで先生開業を目指すための講座」を無料配信中!

チップをいただけると、心から喜びます


無料配信【先生2.0】完全在宅&好きなことで稼ぎ毎日感謝される働き方【無料】

人気記事【Zoom】会議などの案内メールのテンプレート【セミナー時にも使える】