オンラインティーチャー・ゾノのブログ

» 【AI時代に乗り遅れたかも?】ご安心ください!!今なら、まだ間に合います!AIは、あなたのビジネスを加速させるために必要不可欠です。今さら誰に聞けばいいの? → こちらのビデオで解消できます!

【共存】「整理整頓できない人」に、優しくなる思考【たった1つ】

LIFE

世界No.1の“本物のオールインワンツール”をゾノ先生と同じように使えるビデオコース「はじめてのコンテンツ作成コース(49,700円相当)」が大人気です。30日間無料の特別招待ページをご用意しているので、下のバナーをタップして詳細をご覧ください!
こちらから確認することができます↓

整理整頓できない人に対して、困っている人「家庭でも職場でも、整理整頓できない人との付き合い方に困っています。自分がそこまで気にする必要はない、、と頭ではわかっていても気にしちゃいます。同じような経験をした人からの克服法を知りたいなぁ…。」

このような質問に回答します。

本記事の内容

  • 整理整頓できない人に、優しくなる思考とは
  • 整理整頓できない人は、実は最高に素敵な人
  • 細かい人も、整理整頓できない人も正解です

この記事を書いている僕は、「整理整頓マニア」です。
日常生活においても、パソコン環境においても極めています。

そんな僕の過去の悩みは、「整理整頓できない人」の理解でした。

本記事では、僕が整理整頓できない人と共存する際に持っている1つの思考についてシェアします。

整理整頓できない人に、優しくなる思考とは

整理整頓できない人に、優しくなる思考とは
整理整頓できない人に、優しくなる思考についてです。

結論:人は、人

みんな、それぞれの価値観で生きているんですよね。

はっきり言って、自分の考えが正解ではないわけです。

この思考で、変わった日常

  • 「人は人」と考え、強要しなくなった
  • 共有スペースと、マイスペースの分類
  • 整理整頓できないのは、ダメじゃない

「人は人」と考え、強要しなくなった

僕はあるときから「人は人」と考え、強要しなくなりました。

理由:自分の考えが必ずしも正解ではない

  • 物の考え方
  • 整理整頓の仕方
  • 時間の感覚

すべてにおいて「人は人」です。
この世の中それぞれの価値観が交わり合って成り立っているわけですよね。

この思考に変えてから、かなり人生が楽になりました。

共有スペースと、マイスペースの分類

日々生きていると、人生って2つのスペースがありますよね。

  • 共有スペース
  • マイスペース

「共有スペース」に自分の主張を強く出しすぎると人間関係が崩壊します。

教員時代の、失敗話

僕の場合は、教員時代に隣の席だった先生が不潔すぎて疲弊しておりました。

  • 僕の机のゾーンまで、はみ出してくる
  • 机の上だけじゃなく、下もハンパない
  • お菓子のゴミとかを、ずっとそのまま
いろいろと言ったりしたのですが無駄で、しかも自分も疲れました。

ここでも「人は人思考」を持っておくと、もっと楽だったなぁ、、と反省です。

整理整頓できないのは、ダメじゃない

いま冷静に考えると「整理整頓できない人」は悪じゃないですよね。

いろんな人がいて世界は動いている

整理整頓できない人がダメという概念を捨てるべきなのは、こっち側の人間かも。

そもそも「整理整頓できない人」というサジェストがあるのは「こっち側」のコミュニケーションのためじゃないかな、、と。

「こっち側」の定義

  • 整理整頓が好きで、キレイ好き
  • 何でもテキパキと、早いタイプ

この定義、何気に本記事では大切になりますね。

整理整頓できない人は、実は最高に素敵な人

整理整頓できない人は、実は最高に素敵な人
整理整頓できない人は、よく考えたら僕に必要な人種でした。

余談:元カノ含め、全員整理整頓が苦手だった

人生を振り返ると、好きになる人の共通点が「整理整頓ができない人」でした。

僕が、魅力に感じる点です。

  • 魅力①:先のことより、今を生きている
  • 魅力②:気持ちに余裕があり、落ち着く

魅力①:先のことより、今を生きている

僕のいいところは、先を見据えて行動していけるところですが、ときに疲れるのも事実です。

家族や兄弟たち、元カノを見て、思う点は下記です。

「今」に、集中している

  • 僕の性格 → ランチ中に「夜、何食べる?」的な思考
  • 相手の性格 → 「ここのランチ美味しいね」的な思考

という感じでしょうか。

整理整頓と関係ある?

このように思うかもしれませんが、僕はあるかな、、と感じています。

結局、僕のこの性格からすれば「リラ~ックスして、今に集中して生きること」を少し憧れるな、という感情もあるんですよね。
  • 整理整頓ができない人 → 細かいことを気にしない人

というように、プラスの表現に変換して考えると、かなり生きやすいと思います。

僕は、このように「プラスの表現に転換する」ことで、優しい気持ちで付き合えるようになりました。

魅力②:気持ちに余裕があり、落ち着く

僕の性格がランチ中に「夜、何食べる?」的な思考なので、整理整頓が苦手な相手と過ごすのがちょうどいいんですよね。

共感できる、こっち側の人多いんじゃない?

再び、「こっち側」の定義についてです。

  • 整理整頓が好きで、キレイ好き
  • 何でもテキパキと、早いタイプ

どうでしょう?

ふと冷静になって考えると、雑だなぁ・・・と感じている「あの人」と過ごすのが、結局落ち着きませんかね。

細かい人も、整理整頓できない人も正解です

細かい人も、整理整頓できない人も正解です
整理整頓できない人との共存についてですが、どちらも正解です。

最終結論

整理整頓できない人のことを、執拗に考える必要はないです。

たぶん、「あっち側」は全く「こっち側」を気にしていないので、こっち側としても執拗に考えるのは、今日でやめましょう。

人の感覚に、入り込まない

  • それぞれが、ぞれぞれを生きている
  • 整理整頓の感覚は、人によって違う
  • 結局人は、対角線上の人を好む生物

それぞれが、ぞれぞれを生きている

今の時代、それぞれが、ぞれぞれを生きている感じですよね。

みんな自分の感覚を、信じている

結局みんな自分の感覚を1番信じているので、自分と感覚が合わない人を執拗にせめるのは微妙です。

そして、こっちも疲れます。

正直コロナ時代に、ひとつでも多くのストレスを減らして生きることがマジで重要です。

整理整頓の感覚は、人によって違う

整理整頓の感覚は、人によって違います。

というか、物事すべて感覚が違う

究極、他人に不快を感じさせずに、自分が快適に過ごすことができたらオッケイなんじゃないですかね。

でも、僕は思うんですが、汚いよりキレイなほうが良いよなって。
スミマセン、、これも価値観の強要ですね。

他人と共存は結局、難しいです。
人間の永遠の課題ですよね、これは。

結局人は、対角線上の人を好む生物

さいごに、まとめますね。

人間は、対角線上の人を好む

僕も好きになる人はみんな真逆。

これは異性に限ったことではなく、仲良くしている友人や先輩は、みんな僕と真逆。
待ち合わせで2時間待たされたこともありますが、その感覚も「人は人」で良しです。

最終的に気持ちを楽に、長生きできるのが1番幸せじゃないですかね(`・ω・´)ゞ

世界No.1の“本物のオールインワンツール”をゾノ先生と同じように使えるビデオコース「はじめてのコンテンツ作成コース(49,700円相当)」が大人気です。30日間無料の特別招待ページをご用意しているので、下のバナーをタップして詳細をご覧ください!
こちらから確認することができます↓

最後までお読みいただき、ありがとうございます。「オールインワンWeb集客サイト完全レポート」というレポートが大人気です。ぜひご覧になってくださると嬉しいです。
こちらから受け取ることができます↓

お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです

個人から、中小企業様向けに対応しており、Webメディア構築 or リモートワーク(テレビ会議システム)の導入をご検討の方は、ぜひどうぞ🙇‍

無料コンテンツ

有料コンテンツ

当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】30分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。

どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ

無料から学べる「01BLOG COLLEGE」に参加はお済みですか?メディア運営の基礎から応用を、順序立てて学べるオンライン学習サイトです。この機会にぜひどうぞ💁‍♂️

私は、こんな人です

ゾノ@オンラインティーチャー
オンラインティーチャー養成講師(Kajabi特化型)・メディア運営の基礎・ヒット商品企画。『2〜3歩先を行く実験屋』をコンセプトにオンライン社会を前進。手軽にスマホからも学べる『01BLOG COLLEGE』を運営し生徒は累計約510名。「オンラインで先生開業を目指すための講座」を無料配信中!

チップをいただけると、心から喜びます


無料配信【先生2.0】完全在宅&好きなことで稼ぎ毎日感謝される働き方【無料】

人気記事【Zoom】会議などの案内メールのテンプレート【セミナー時にも使える】