検索する癖をつけると、作業効率がアップする【プロほど検索します】
こちらから確認することができます↓
こんにちは、ゾノです。
この記事を書いている僕は、現役でWebデザイナー&マーケターとして活動しつつ、ブログを運営しながら生活しています。今では、外出せずに学べるパソコン教室を運営し、ブログ初心者に特化したブログ指導活動にも取り組んでいます。
先日、僕は下記のようなツイートをしました。
「すぐ検索する癖はよくない」という意見もあるかもですが、分からないことがあれば、全力でググって解決方法を導けばOKですよね。賢い人ほど検索能力が高いし、検索する習慣を身につけています。反対に、いつまでも分からないと困っている人に限って検索しようとしない傾向にある。#ブログ初心者
— ゾノ@スモール起業ビルダー (@zononakazono) November 19, 2019
本記事の内容
動画解説
検索する癖をつけると、作業効率がアップする【プロほど検索します】
インターネットがこれほどまでに普及している現代において、検索する癖を身につけないという選択肢は、もったいない選択です。
なぜなら、あらゆる問題や悩みの大半はインターネットで検索することで解決できるからです。
たとえば、HTMLで文字を大きくしたければ、「HTML 文字 大きさ」と調べればオッケイなわけです。
記憶しようとしても、何も意味がない
ぶっちゃけ、丸暗記することに意味はなく、どれだけ早期的に問題を解決できるかどうかに意味があります。
先程、例に出した「HTML 文字 大きさ」は、ソースコードで書くとこんな感じです。
<font size=“○”>ここにテキストが入ります</font>
暗記することに、意味はなしです
- 🙅♂️ ソースコードを丸暗記
→ 教科書をそのまま覚えるようなもの - 🙆♂️ 必要に応じて検索する
→ 場面に応じて、解決策を入手できる
プロでも、調べてるんですよ?
本記事で、もっとも知っていただきたいポイントは下記のとおりです。
プロでも当然分からないな、、と思う局面がきます。そのとき、どうするのかと言うと、当然ですが調べます。
NGな例:イラツイて、やめる
- ①:「あ、分からないな、、」
- ②:「う〜ん、、イライラ、、」
- ③:「もういいや、、やーめたっ」
OKな例:分からないことは、Googleに聞く
- ①:「あ、分からないな、、」
- ②:「Google先生で、検索しよう」
- ③:「こういう、解決策があるのか」
結論:プロは、検索するのが上手です
僕は、26歳で高校教師を辞めてからWebデザインや、システム開発系の仕事をずっとやっていますが、ソースコードなんて覚えていません。
実際、丸暗記しても意味ないですし、行き詰まっても、調べれば数分で問題は解決できるからです。
そして、自分が理解して実践したら、こういうふうにアウトプットします。
【コピペで完成】WordPressで目次を作る方法【プラグイン不要も解説】
WordPressの記事で目次を作りたい人「WordPressでブログを投稿するときに目次を作りたい…。でも、あまりプラグインには頼りたくないので、プラグインを使わない簡単な方法も教えてほしいなぁ。」←このような質問に回答していますので、ぜひチェックしてください。
繰り返し行うことで、自然と記憶される
丸暗記をしようとしなくても、何度も何度も繰り返し作業をしていると、体が覚えてくれますね。
自然と記憶されるまで、繰り返す
多分ですが、僕がブログの更新を1ヶ月更新をストップすると、WordPressの使い方などを忘れるはずです。
- キーワードのリサーチをする
- ブログの下書きをする
- WordPressにアップする
- 画像の選定をする
- ブログを公開する
毎日毎日、こういう作業を繰り返していると、もはや食事する感覚と一緒になります。
とくに、記憶しようと思って作業してきたわけではないので、ポイントは「毎日繰り返す」というところが大切です。
自分の頭で考えようとする時間は無駄です【検索する癖をつけよう】
世の中には、いろんな考え方があるので、検索に対してこんな反論もあるかな、、と思うので書いておきます。
想定の反論:検索する癖は、つけちゃダメ
自ら考える力が低下するため、すぐに検索する癖は改善すべきという考え方もありますよね。
確かに、少しの時間は「うーむ」と考える時間も大事です。
僕も、そのようにしていた時期があるのですが、結果時間がもったいないかも、、と感じるようになり、すぐにググるようにしました。
- すぐ、人に聞く
- すぐ、ググる
上記の2つでは、全然違うと思いますし、Googleで検索する=図書館に行って調べる感覚に似ているものがあると思います。
なので、積極的にググってオッケイというのが、僕の結論です。
僕の失敗談:自分の価値観や、考えを優先すると上手く行かない
最後に、僕の個人的な考えを書いておきます。よかったらどうぞ。
すべての物事に共通すると思いますが、自分の価値観が最も信用できないかも、、と思っています。
- ダイエットに失敗している
→ 成功している人の価値観を優先 - 料理が苦手
→ 得意な人の価値観を優先 - ファッションがダサい
→ オシャレな人の価値観を優先
というように、一歩先を行く成功している人 or プロの価値観を優先することが大切です。
自分の価値観優先で、鬼失敗のしてきた
理由は、成功している企業や人をモデリングすれば、失敗しようがないからです。
Googleという巨大図書館をうまく活用し、検索する癖をつけることが大切です。
そうすることで、作業効率は圧倒的にアップします\(^o^)/
こちらから確認することができます↓
こちらから受け取ることができます↓
お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです
個人から、中小企業様向けに対応しており、Webメディア構築 or リモートワーク(テレビ会議システム)の導入をご検討の方は、ぜひどうぞ🙇
無料コンテンツ
- 先生2.0 〜完全在宅&好きなことで稼ぎ毎日感謝される働き方〜
- ブログ記事テンプレート【基本構造】(無料配布)
- 30分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)
- 【入門ガイド】経験ゼロ→お金を生み出すブログを開始する完全マップ
有料コンテンツ
- 【1人で完結】完全在宅「リモートワークビジネス講座」
- 【ネット集客】『01blog Boot Camp』【7日間プログラム】
- 【最短1日で完成】ベース構築キット【早期的に、環境を構築しよう】
- 【1つ目の壁】ブログ100記事パートナー【4ヶ月で乗り越える】
- ブログやメディア運営を学べるオンラインスクール【初心者歓迎】
当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】30分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。
どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。
その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ
私は、こんな人です
ゾノ@オンラインティーチャー
オンラインティーチャー養成講師(Kajabi特化型)・メディア運営の基礎・ヒット商品企画。『2〜3歩先を行く実験屋』をコンセプトにオンライン社会を前進。手軽にスマホからも学べる『01BLOG COLLEGE』を運営し生徒は累計約510名。「オンラインで先生開業を目指すための講座」を無料配信中!
チップをいただけると、心から喜びます
無料配信【先生2.0】完全在宅&好きなことで稼ぎ毎日感謝される働き方【無料】
人気記事【Zoom】会議などの案内メールのテンプレート【セミナー時にも使える】