オンラインティーチャー・ゾノのブログ

» 【AI時代に乗り遅れたかも?】ご安心ください!!今なら、まだ間に合います!AIは、あなたのビジネスを加速させるために必要不可欠です。今さら誰に聞けばいいの? → こちらのビデオで解消できます!

【条件を3つ作る】一緒に働きたくない人の特徴【フリーランス向け】

LIFE

世界No.1の“本物のオールインワンツール”をゾノ先生と同じように使えるビデオコース「はじめてのコンテンツ作成コース(49,700円相当)」が大人気です。30日間無料の特別招待ページをご用意しているので、下のバナーをタップして詳細をご覧ください!
こちらから確認することができます↓

こんにちは、ゾノです。

本記事では、下記のツイート内容について解説していきます。

僕が一緒に働かない人の条件🙂

・レスが2日以上空く人
・100言わないと理解できない人
・やたらと飽き性の人

こんな感じかな。できる人はレスがはやいしマメです。あとルールをいちいち説明しないと分からない人も無理。さらにやってることがコロコロ変わる人もダメかも。偏りもある意味正義ですよね

「一緒に働きたくない人」の特徴を自分の中で固めておくことが大切です。特にフリーランスの場合、パートナーや外注の選出は十分に注意する必要があります。僕の場合ですと「レスが2日以上空く人/100言わないと理解できない人/やたらと飽き性の人」←この3つです。揺るがない条件を持って自走すべき

本記事の内容

【条件を3つ作る】一緒に働きたくない人の特徴【フリーランス向け】

【条件を3つ作る】一緒に働きたくない人の特徴【フリーランス向け】
「コミュニケーションが取れない人」などの抽象的な特徴ではなく、超明確に条件を決めておきましょう。

一緒に働かない人の特徴

  • 特徴①:レスが2日以上空く人
  • 特徴②:100言わないと理解できない人
  • 特徴③:やたらと飽き性の人
※特徴といいますが、もはや条件ですね。

僕がルールとして決めていることの解説です。

特徴①:レスが2日以上空く人

メッセージを送って、2日以上の時間が空く人との仕事はシンドイので避けましょう。

なぜなら、単純に仕事が進まないからです。その先にいらっしゃるクライアントに大きな迷惑をかけることにもつながるので、要注意です。

たとえば、下記のようなケース。

  • クライアントから受注する
  • 動画制作の依頼メッセージをする
  • 3日後に返信が来る
  • 詳細を伝える
  • また3日後に返信が来る

どうでしょう。普通に遅いですよね。お役所仕事ではないので、この時点で却下です。

特徴②:100言わないと理解できない人

フリーランス同士での仕事は、組織ではないので「新人研修」とかやっている場合ではありません。

大げさかもしれませんが、戦場です。
1を聞いて、想像し、仮設と検証を繰り返して行動です。

これが分からない人との仕事は、言っちゃ悪いですが足手まといになります。

特徴③:やたらと飽き性の人

僕がもっとも重要視しているポイントです。

飽き性の人は、こわいです

いつ方向性をシフトチェンジするか、まったく予想がつきません。

たとえば、ライターとして仕事していると思ったら、来月には別のことに興味をもって、働き方の方向性が大きく変わっていることがあります。

こればかりは、個人の生き方の自由ですが、こういった感じの人と一緒に働くことは避けたほうが身のためです。

理由は、その先にいらっしゃるクライアントに大きな迷惑をかけるからです。

一緒に働きたくない人の特徴を決めておかないと、自滅する【要注意】

一緒に働きたくない人の特徴を決めておかないと、自滅する【要注意】
フリーランスにとって、一緒に働きたくない人の特徴を決めておかないと死活問題なので、要注意です。

最悪の場合:飛んじゃった

「飛ぶ」→一言もなく、どっかに行っちゃうことです。つまり無断退社みたいな感じです。

では、どんなことを意識すべきかをまとめます。

一般募集は、微妙かも

  • 履歴書とか面接とか、表面的なものでは評価できない
  • SNSで交流して、その人の発信などから人間性を見る
  • 一般募集よりも、ソーシャルの人間関係は濃かったりする

履歴書とか面接とか、表面的なものでは評価できない

たぶん経験ありだと思いますが、履歴書とか面接で盛って話をしちゃった経験はないですか。もちろん、僕も教員採用試験のときは、若干ですが盛りました。

ぶっちゃけ、これでは人間の本質は見えないです。

履歴書や面接とかって、もう昭和の採用方法かもしれませんね。

SNSで交流して、その人の発信などから人間性を見る

一緒に働く人を見極める方法としておすすめなのは、SNSです。

僕はかつて、求人でFacebookを使っていました。今はTwitterが良いかもしれないです。

理由は下記のとおり。

  • SNSの発信で人間性が見える
  • 継続して発信を続けられる人は強い

シンプルに、この2つです。

一般募集よりも、ソーシャルの人間関係は濃かったりする

一般募集で一緒に働く人を募集することも、決して悪くはないと思いますが、僕は避けます。

これで失敗をして、痛い目にあったこともあり、もう二度としません。

実はソーシャルの人間関係は、強い

よく、ネットは相手が見えないからこわいです…という声を聞きます。

でも、リアルの人間関係の方が何倍も恐怖じゃないですかね。パワハラとか、普通に行われる時代じゃないですか。

もちろん、ネット社会にもある程度の注意が必要ですが、僕はクライアントさんともパソコン教室の生徒さんとも、一度もお会いしたことがない方が大半です。

こういう働き方の構築方法は、下記記事にて解説しています。

という感じで、本記事はここまでとしたいと思います。

せっかく独立して個人で働くのであれば、可能な限りストレスを減らして生きていきましょう。

ストレスは、自ら避けるものです。

追伸:動画でも解説をしています

YouTube動画でも、本記事をテーマにして解説しています。ラジオ感覚でも聞けますので、聞き流しでどうぞ!🙇‍

世界No.1の“本物のオールインワンツール”をゾノ先生と同じように使えるビデオコース「はじめてのコンテンツ作成コース(49,700円相当)」が大人気です。30日間無料の特別招待ページをご用意しているので、下のバナーをタップして詳細をご覧ください!
こちらから確認することができます↓

最後までお読みいただき、ありがとうございます。「オールインワンWeb集客サイト完全レポート」というレポートが大人気です。ぜひご覧になってくださると嬉しいです。
こちらから受け取ることができます↓

お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです

個人から、中小企業様向けに対応しており、Webメディア構築 or リモートワーク(テレビ会議システム)の導入をご検討の方は、ぜひどうぞ🙇‍

無料コンテンツ

有料コンテンツ

当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】30分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。

どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ

無料から学べる「01BLOG COLLEGE」に参加はお済みですか?メディア運営の基礎から応用を、順序立てて学べるオンライン学習サイトです。この機会にぜひどうぞ💁‍♂️

僕は、こんな人です

ゾノ@オンラインティーチャー
オンラインティーチャー養成講師(Kajabi特化型)・メディア運営の基礎・ヒット商品企画。『2〜3歩先を行く実験屋』をコンセプトにオンライン社会を前進。手軽にスマホからも学べる『01BLOG COLLEGE』を運営し生徒は累計約510名。「オンラインで先生開業を目指すための講座」を無料配信中!

チップをいただけると、心から喜びます


無料配信【先生2.0】完全在宅&好きなことで稼ぎ毎日感謝される働き方【無料】

人気記事【Zoom】会議などの案内メールのテンプレート【セミナー時にも使える】