オンラインティーチャー・ゾノのブログ

» 【AI時代に乗り遅れたかも?】ご安心ください!!今なら、まだ間に合います!AIは、あなたのビジネスを加速させるために必要不可欠です。今さら誰に聞けばいいの? → こちらのビデオで解消できます!

ブログコンセプトを決めるための方程式【ブログ書くことないを解決】

BLOG HOW TO

世界No.1の“本物のオールインワンツール”をゾノ先生と同じように使えるビデオコース「はじめてのコンテンツ作成コース(49,700円相当)」が大人気です。30日間無料の特別招待ページをご用意しているので、下のバナーをタップして詳細をご覧ください!
こちらから確認することができます↓

ブログのコンセプトが決まらない人「ブログのコンセプトが決まらない…。ブログ記事ネタも浮かばないし、時間も作れない。書こうとしても手が進まない…。こんな自分はどうしたらいいのかな…。」

今回の記事は、上記のような悩みを解決するブログコンセプトを決めるための方程式をまとめます。

本記事の内容

  • ブログコンセプトを決めるための方程式【単純計算】
  • ブログコンセプトの決め方は、自分の武器(強み)を主張すること
  • ブログコンセプトは、決める前から決まっている理由

こんにちは、ゾノです。

この記事を書いている僕は、新卒で高校教師として4年間勤務したのちに、Webビジネス業界に転身しました。

いまでは、「外出せずに学べるパソコン教室」をオンラインで運営しています。これまでも生徒さんのコンセプトメイキングをお手伝いさせていただきました。そんな背景からも、僕が書く記事の信頼性はある程度高めだと思いますので、ぜひ参考にしてください。

ブログコンセプトを決めるための方程式【単純計算】

ブログコンセプトを決めるための方程式【単純計算】
ブログコンセプトを決めるための方程式を教えます。

方程式は、簡単です。

(経験 × できること)+ 得意 = コンセプト

これだけです。小難しいテクニックとか、そういう問題ではなく、自分の経験とできることに得意をプラスしたものをコンセプトとして活動を開始です。

「塩ラーメン」の美味しい店を目指せばOKです

これからブログを書こうとしたり、ビジネスを始めていこうと考えたときに、「もう同じようなことをやっている人がいるし、、、」と思ってしまうことも少なくはありません。

競合が多いからダメだ、は嘘です。

個人がビジネスを始めるとき、レッドオーシャンを狙うのがおすすめです。ブルーオーシャンを意識してしまいがちですが、ここは競合が多く、すでにマーケットとして成り立っている分野を狙うべきですね。

レッドオーシャン → 競合相手が多い市場
ブルーオーシャン → 競合相手が少ない市場

見込み客と、価値観が共有できたときに、はじめてお客様となっていただけるわけです。

良い例が、ラーメン屋さんやコンビニですね。

完全に競合が多い業界ですが、あっさり系ラーメンが好きな人もいれば、コッテリ系が好きな人もいます。ファミリーマートがお気に入りの人がいれば、セブンイレブンが好きな人もいます。

この感覚が、非常に大事です。

このように、自分の強みを生かして、見込み客と価値観をすり合わせていくことが理想的です。

なので、ただのラーメン屋よりも、塩ラーメンが美味しいラーメン屋を目指せばOKなのです。

そんな話の前に、まったくブログが書けずに困っているという場合は、まずこちらの記事を参考にしてください。

参考記事:まったくブログが書けないときに読む記事

ブログコンセプトの決め方は、自分の武器(強み)を主張すること

ブログコンセプトの決め方は、自分の武器(強み)を主張すること
ブログのコンセプトは、自分の武器を強みとして主張していくと良いです。

パソコン教室でも、他の言い方はないかを常に考える

僕の仕事を例にして説明すると、パソコン教室でも他の言い方はないのかを常に考えてきました。

下記が考え方のフローです。

  1. パソコン教室と言っても、世の中にはすでにたくさんある
  2. オンラインで学べるパソコン教室もそこそこある
  3. ブログを始めたい初心者に特化すれば需要はある
    (ここが結構空白のポジションでした)
  4. 外出せずに学べるパソコン教室を運営していこう

これが、シンプルな考え方です。僕の場合、高校教師として4年間の指導実績(情報処理科&美術科)と現役Webデザイナーであり、マーケターであることを強みとしています。

具体的には、下記のとおりです。

  • オンラインで直接的サポート
  • まったくの初心者から大歓迎
  • 面倒な制作部分を代行

詳細は、本記事では説明を省きますが、こんな感じですね。

みんなの場合も、同様です

○○屋さんを始めるときも、「どんな」○○屋さんにするかを明確に決めるとOKです。

「どんな」には、自分の経験&得意を当てはめれば良いと思います。本記事を読んでいる対象は、おそらく成人が多いと思いますので、みんな何かしらの経験をしてきているはずですので、それを強みにすればOKです。

話題になっている、「レンタルなんもしない人」(@morimotoshoji)は、なにもしないことが強みです。なので、自分にはなにもない、、、なんてことはないはずです。

ブログコンセプトは、決める前から決まっている理由

ブログコンセプトは、決める前から決まっている理由
「ブログコンセプトを決めよう」というワークショップやセミナーに、僕も参加した経験があるのですが、結論、ブログコンセプトは、やる前から99.9%決まってると思います。

あしたから、あなた○○ね

例えば、先生から「あなたは、あしたから○○のコンセプトでブログをやりなさい」と言われて運営できますか?僕はできません。

「あしたからゾノさん、料理ブログ運営してね」と言われたら、1週間くらい寝込むと思います。

人には、それぞれの背景がありますし、○○を生かしてブログをやっていきたいという思いは少なからずあると思います。

その方法や打ち出し方がわからないから、困っているだけです。

なので、自分が○○でやってみたいと思うのであれば、まずはやってみれば良いと思います。結果、反応がイマイチだったらほんの少し角度を変えてみるとかして、試行錯誤しながら運営していくのがベストです。

やらない&停滞する、が1番やっちゃいけないこと

ブログのコンセプトが決まらないからと言って、なにもやらない&停滞してしまうのは絶対に避けるべきです。

止まったら終わりです。

だからブログの更新はできるだけ毎日頑張って継続したほうがいいわけです。

まとめ:ブログコンセプトの決め方は、方程式どおりに生み出すだけ

まとめ

(経験 × できること)+ 得意 = コンセプト

この方程式に落とし込んで、ブログのコンセプトを考えるとスッキリとします。

僕も、恥ずかしいコンセプトでブログを運営していた過去もありますし、ブログには正解もなければ不正解もないです。なので、まずは行動してみるか、行動しないで指を加えて傍観者のままでいるか、この違いです。

できれば、僕はみんなには行動して欲しいと思っています。そして、いつか「できた」「わかった」というメッセージが届くと、本記事を書いて良かったなと心から思えるので、行動してほしいです。

お互いにがんばりましょう。僕も毎日がんばります。

僕の恥ずかしいブログの話

世界No.1の“本物のオールインワンツール”をゾノ先生と同じように使えるビデオコース「はじめてのコンテンツ作成コース(49,700円相当)」が大人気です。30日間無料の特別招待ページをご用意しているので、下のバナーをタップして詳細をご覧ください!
こちらから確認することができます↓

最後までお読みいただき、ありがとうございます。「オールインワンWeb集客サイト完全レポート」というレポートが大人気です。ぜひご覧になってくださると嬉しいです。
こちらから受け取ることができます↓

お知らせ:厳選した下記のコンテンツがおすすめです

個人から、中小企業様向けに対応しており、Webメディア構築 or リモートワーク(テレビ会議システム)の導入をご検討の方は、ぜひどうぞ🙇‍

無料コンテンツ

有料コンテンツ

当ブログと他のサイトの圧倒的な違いは、様々な疑問や悩みを解決するために【無料体験レッスン】30分の無料相談会&体験レッスン(オンライン開催)に初回限定で参加できることです。

どうしても分からなかったり、1人で悩むことがあればご相談ください。

その他、ご相談&ご質問がございましたら、お気軽にどうぞ。
» お問い合わせ

無料から学べる「01BLOG COLLEGE」に参加はお済みですか?メディア運営の基礎から応用を、順序立てて学べるオンライン学習サイトです。この機会にぜひどうぞ💁‍♂️

僕は、こんな人です

ゾノ@オンラインティーチャー
オンラインティーチャー養成講師(Kajabi特化型)・メディア運営の基礎・ヒット商品企画。『2〜3歩先を行く実験屋』をコンセプトにオンライン社会を前進。手軽にスマホからも学べる『01BLOG COLLEGE』を運営し生徒は累計約510名。「オンラインで先生開業を目指すための講座」を無料配信中!

チップをいただけると、心から喜びます


無料配信【先生2.0】完全在宅&好きなことで稼ぎ毎日感謝される働き方【無料】

人気記事【Zoom】会議などの案内メールのテンプレート【セミナー時にも使える】